上位入賞者に贈呈する副賞

神戸タータン協議会より

神戸開港150年を記念して作られた神戸タータンは、みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろに控える六甲山の緑、これらの神戸エッセンスをチェック柄で表現しております。
鞄のまち、豊岡で作られた環境にやさしい自然派素材のパスコを使用した、軽くてとても丈夫なキャリーケースを、男子1~3位のランナーにお贈りします。

日本真珠輸出組合より

真珠の街・神戸。
神戸は世界で流通する真珠の70%の選別加工を行っており、世界有数の真珠加工・集積地。北野町には、通称「パールストリート」と呼ばれる通りがあり、約220社の真珠関連業者が集まっています。

【女子1位】
愛媛県宇和島産アコヤ真珠の、7ミリと8ミリを2個使用した贅沢なペンダントネックレス

【女子2位】
愛媛県宇和島産アコヤ真珠の、5.5ミリを使用した可愛いペンダントネックレス

【女子3位】
愛媛県宇和島産のアコヤ真珠の、7ミリ(無調整)を使用した上品なブローチ(チェーンを通してペンダントとしても使えます)を、お贈りします。

インターナショナルオリーブアカデミー神戸から

神戸は日本で初めてオリーブ園が造られた街。
神戸マラソンの優勝者に贈られるオリーブ冠は、神戸に縁のある3本のオリーブ樹の枝を編んで作られています。

  1. 日本最古のオリーブ樹といわれる"湊川神社"のオリーブ樹
  2. 阪神・淡路大震災の翌年、神戸の復興と再生を祈念して、イタリアから寄贈された"東遊園地"のオリーブ樹
  3. 国営神戸オリーブ園での、日本初となるオリーブオイル搾油130周年を記念して小豆島から寄贈された"風見鶏の館"前のオリーブ樹

この3つの樹の枝で編まれたオリーブ冠を、男女総合1位のランナーにお贈りします。

提携マラソン大会

  • ゴールドコーストマラソン
  • RUN as ONE TOKYO MARATHON2022

交流マラソン大会

  • 熊本城マラソン

HYOGO MAJORS

  • 加古川マラソン
  • 姫路城マラソン
  • 丹波篠山ABCマラソン

ご希望の方への郵送は行っていません。
インターネットからダウンロードしてください。

  • WORLD ATHLETICS ROAD RACE LABEL 2025
  • AIMS
  • JAAF
  • Marathson Challenge Cup
  • ABBOTT WORLD MARATHON MAJORS
  • 兵庫県震災30年
  • 神戸市震災30年