Abbott WMM(アボットワールドマラソンメジャーズ)

Abbott WMM(アボットワールドマラソンメジャーズ)とは

Abbott WMM(アボットワールドマラソンメジャーズ)は7つのマラソン大会(東京、ボストン、ロンドン、シドニー、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティマラソン)で構成されており、マラソン競技の発展とエリート選手の認知向上を目指すと同時に、マラソンランナーのグローバルなコミュニティを作り上げています。

AbbottWMM MTT Age Group World Rankingsとは

2018年から40歳以上、5歳刻みの年代別世界ランキング大会を始め、神戸マラソンは2021年から加盟しています。
加盟した大会に参加した40歳以上のランナーは年代別ランキングのポイントを獲得することができるとともに、世界の同年代別の自分の世界ランキングを知る事ができます。

AbbottWMM MTT Age Group World Rankingsの予選期間は1年間(1/1~12/31)となっており、参加ランナーは世界のマラソン大会への参加を通じ、9つの年代別カテゴリーごとにポイント争いを繰り広げます。
予選期間終了時点で年代別ランキング上位のランナーは、AbbottWMM MTT Age Group World Championshipsに招待されます。

年代別グループと資格タイム

年齢層 男子 女子
40-44 2:35 3:04
45-49 2:42 3:12
50-54 2:48 3:20
55-59 2:57 3:32
60-64 3:10 3:49
65-69 3:26 4:13
70-74 3:40 4:32
75-79 4:06 5:15
80+ 4:40 5:30

AbbottWMM MTT Age Group World Rankingsに関する詳細はこちら(AbbottWMM公式サイト)をご覧ください。

ランナーの皆様へのお知らせ

以下、2点お知らせします。
(1) 神戸マラソンを完走したランナーの方へ
大会終了約2週間後に専用サイトでご自身の年代別世界ランキングが閲覧できます。
※名前を入力し、性別、年代別を選択してください。
※複数の大会に出場している場合は、一番良いタイムが採用されます。

  • (2) 資格タイムをクリアしたランナーの方へ
    まずは入力フォームに情報を登録してください。
    ※ネットタイムで資格タイムをクリアしている場合はAbbottWMMからご案内があります。
    ※年代別基準タイムをクリアしていながら、登録が確認できなかった場合は、神戸マラソン実行委員会事務局からご連絡させていただく場合があります。

Abbott WMMに関する更なる詳細はこちらAbbottWMM公式サイト)をご覧ください。

  • RUN as ONE TOKYO MARATHON2022
  • 熊本城マラソン
  • ゴールドコーストマラソン
  • 姫路城マラソン
  • 丹波篠山ABCマラソン

ご希望の方への郵送は行っていません。
インターネットからダウンロードしてください。

  • WORLD ATHLETICS ROAD RACE LABEL 2025
  • AIMS
  • JAAF
  • Marathson Challenge Cup
  • ABBOTT WORLD MARATHON MAJORS
  • 兵庫県震災30年
  • 神戸市震災30年