感染症対策
大会方針
本大会は(公財)日本陸上競技連盟が定める「ロードレース開催についてのガイダンス」に基づいて感染症対策を最優先に競技運営を行います。以下の内容をご了承いただいたうえ、お申し込みください。
- ご協力いただけない場合は、参加をお断りする場合があります。その際の返金は一切いたしませんので、あらかじめご了承ください
大会運営方針の周知
新型コロナウイルス感染症の感染状況および政府・自治体からの要請等により、感染症対策の内容変更や、大会が中止・縮小になる場合があります。変更内容は、大会ホームページを通してお知らせします。
体調管理チェックシートの提出
大会1週間前からの健康状態を記入した体調管理チェックシートで、良好な健康状態が確認できない方、又は未提出の方は参加をお断りする場合があります。
感染症対策への取り組み
走行中以外は基本的にマスクをご着用ください。また、会場各所に設置されたアルコール消毒液などで手指消毒を行ってください。
会場入場時の検温
大会受付やスタート会場で検温を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された場合は、会場内への入場や大会への参加ができません。
給食の持参
個包装等の感染症対策ができる物のみを提供しますので数に限りがあります。必要に応じて各自で準備してください。
神戸マラソンに参加される皆さまへのお願い
ランナーやボランティアをはじめ、神戸マラソンに関わる全ての方の安全・安心を守るために、下記の感染症対策の取り組みにご協力をお願いいたします。
ワクチン接種証明書又は検査陰性証明書の提示
大会前日のランナー受付時に原則、3回目のワクチン接種証明書又は検査陰性証明書(PCR検査・抗原検査)の確認を行います。検査結果が陽性の場合は、大会への参加ができません。
新型コロナウイルス追跡システムへの登録
厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」に登録をしてください。
COCOAについて(外部リンク) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
沿道応援の自粛
三密回避の観点から、沿道応援は自粛いただくようお願いいたします。
ご希望の方への郵送は行っていません。
インターネットからダウンロードしてください。